チブリ尾根避難小屋(曲池)
チブリ尾根避難小屋(曲池) 平成30年5月5日
今日はチブリ尾根避難小屋まで登り、帰りに曲池を覗いて来ます。 朝5時少し前に出発、市ノ瀬へ着いてみると駐車場は夏山シーズンの様な賑わい、最近白山は如何なってしまったのでしょう? 準備を済ませ6時10分に歩き出す。
猿壁堰堤にて
水場で小休止
白山展望台にて
急登を登り切りました、後は大長山です
此処からは白山、別山がバッチリです。 昨日一昨日と雪が降ったようで雪が真白です、綺麗です!
お天気が良いので小屋には入らず、風裏を探して昼食です、と言ってもお湯を沸かしてカップラーメンですが。
帰りも写真を撮りながら
曲池へ立ち寄りますね
残雪と新緑
登りに撮れなかった花を
4時少し前に駐車場に帰着。 半年ぶりに永井旅館の温泉で汗を流す。 勝山の8番ラーメンのソフトクリームで本日の締め。(8番ラーメンでソフトクリームしか買わないのは我々だけ!?)
今日も有難うございました。
今日はチブリ尾根避難小屋まで登り、帰りに曲池を覗いて来ます。 朝5時少し前に出発、市ノ瀬へ着いてみると駐車場は夏山シーズンの様な賑わい、最近白山は如何なってしまったのでしょう? 準備を済ませ6時10分に歩き出す。
猿壁堰堤にて
水場で小休止
白山展望台にて
急登を登り切りました、後は大長山です
此処からは白山、別山がバッチリです。 昨日一昨日と雪が降ったようで雪が真白です、綺麗です!
お天気が良いので小屋には入らず、風裏を探して昼食です、と言ってもお湯を沸かしてカップラーメンですが。
帰りも写真を撮りながら
曲池へ立ち寄りますね
残雪と新緑
登りに撮れなかった花を
4時少し前に駐車場に帰着。 半年ぶりに永井旅館の温泉で汗を流す。 勝山の8番ラーメンのソフトクリームで本日の締め。(8番ラーメンでソフトクリームしか買わないのは我々だけ!?)
今日も有難うございました。
"チブリ尾根避難小屋(曲池)" へのコメントを書く